お母様からのお便りletter

2019年 11月

お産を頑張ったごほうびだなと毎日感じることができました

江川産婦人科で出産するのは2回目ですが、前回お世話になった時より院内の設備は格段に良くなっていました!ボディケア・おっぱいケア等を毎日利用できるのは本当に入院中天国の様でした。お産を頑張ったごほうびだなと毎日感じることができました。
江川先生はもちろんですが、助産師さん達は本当に優しく親身にお話して下さり安心できました!赤ちゃんにも愛情をもって接して下さっているのを感じることができました☺♡
本当にありがとうございました!前回もでしたが今回も江川産婦人科で出産することができて良かったなと本当に思いました!

ご飯が美味しくて体の調子もすぐ良くなりました

ご飯が美味しくて体の調子もすぐ良くなりました。
助産師さんも優しく丁寧に声をかけて頂き、色々教えて下さるので良かったです。
理学療法士の方の施術やエステの方の施術、疲れが取れ癒されました。

安心して産む事ができました

2人目のお産でしたが、タブレットが導入されたことで、入院中の予定が分かりやすく面会などしやすくなって良かった。
検診時も助産師さんも受付の方の対応も丁寧だったし、お産の時もスピード出産でしたが助産師さんが落ち着いて丁寧に対応してくださり安心して産む事ができました。

助産師さんの指導や励ましの言葉が自分の支え

出産終えての助産師さんの指導や励ましの言葉が自分の支えでもあり、1人で寂しいという気持ちが自然と無くなり、無事退院の日を迎えられました。
ここからが自分のSTARTだと気持ちを引き締め子育てライフを満喫していきたいです。

リラクゼーションで体の痛み、疲れ、張りがとれとても楽になりました。

・リラクゼーションで体の痛み、疲れ、張りがとれとても楽になりました。特に腰痛、下肢のだるさが劇的に改善したので毎日予約を入れさせてもらいました。このフロアに飲み物もあり、時間内にいつでも飲めるのもうれしいサービスでした。
・助産師・看護師の方もやさしくて相談しやすかったです。安心して入院中過ごすことができました。
・またキッズルームにもお世話になりました。保育士さんも優しくて、子どものことを気にかけてくれとても助かりました。授乳の時に預かって頂き本当に助かりました。ごはんまでの間少し休みがとれたのも、みてもらっていなかったら十分身体が休まらないので、保育士さんに感謝です。
・子どもがシャワー室を利用した時(A)、シャワーのガラスのドアのすきまに指をはさんでしまいました。あけてもストッパーがないのでストッパーがあったら良かったなと思いました。C室はとても広くて子どもと一緒のときも使いやすかったです。(Aを使ったのは入りたい時間にCを利用していた方がいたのでAにしました。)
・通院の外来待ち時間が長いので、何か改善されたらみんなうれしいと思います。
・入院全体を通してとてもリラックスできておいしい食事もいただけて、ここで入院できてよかったです。ありがとうございました。

他県からですが、里帰りでこちらの病院でお世話になることができてよかったです

検診から出産、退院まで安心して過ごすことができました。
他県からですが、里帰りでこちらの病院でお世話になることができてよかったです。

兄弟で同じ助産師さんに担当してもらえて本当に嬉しかったです

破水して入院しましたが、なかなか自然に陣痛が来ず、1日が終わってしまい、翌朝促進剤を飲む事6時間、強い陣痛にならず夕方に点滴に切り替わりました。その間助産師さんが変わる事4人!!
点滴を入れてから30分程で10分間隔の強い陣痛になり、5人目の助産師さんが偶然にも去年のお産の時も担当して下さった方で、2時間後に生まれた今回の第2子も同じ方が取り上げて下さいました!!兄弟で同じ助産師さんに担当してもらえて本当に嬉しかったです。
生まれるまでに担当して下さった他の助産師さんも皆さん本当に優しくて、励まして下さったり、心配して下さったり、生まれてからお会いした時にすごく喜んで下さり、私自身も本当に嬉しかったです。

リラクゼーションルームが新しくなっていて、お茶やコーヒーが自由に飲めたりリラックスできました。岩盤浴も気持ち良かったです。利用時間がもう少し長いとうれしいなと思いました。

助産師さんとの距離が近く、何でも質問しやすかったです

入院生活は少し暇でしたが、今だけと思いエステやマッサージでゆっくり過ごすことが出来て良かったです。
助産師さんとの距離が近く、何でも質問しやすかったです。
夕方、部屋の通気口か外なのかは分からないが、鳥の声が近くから聞こえたのが少し気になりました。

江川さんでは3回もお世話になりました☺☺☺

・4Dの超音波をとってもらえるのがとても嬉しいです。近所の妊婦さんは4Dの別料金?を払ってじっくり撮ってもらう日があるように話していたのを私は説明を受けていないし支払ってもいないので、4Dのエコーは数回しか見せてもらっていません。もっと見たいなーと思っていたけど、4Dを撮ってくれる日くれない日などはっきり教えてもらいたいと思いました。
・エコー画像は以前はCD-ROMだったのがUSBメモリーになったのがパソコンを起動させないと見られないので手間がかかるようになってしまったと感じます。夫にすぐに見せにくくなりました。
・浣腸やカンガルーケア、初乳を飲ませる等、こちらが声をかけさせてもらって対応してもらうことがいくつかあったので、初産婦さんだと出来ないまま過ぎることもありそうだし、せっかくの一生に数回あるかないかのお産なので、もれなく誘導・指示していただけると嬉しいと感じました。(お忙しかったと思うんですが。。)
・タブレットの導入やリラクゼーション等すごいですね!快適すぎてすごく充実した生活を送れ、素敵なご褒美をもらっている気にさせてくれます☆
(タブレットはスケジュール管理しやすいですが、紙媒体のものもいただけたら記録として残したいなーと思いました。)
江川さんでは3回もお世話になりました☺☺☺ 感謝です♣
これからもますますのご盛栄・ご発展をお祈り申し上げます☺

これから先、私のためにこんなに尽くしてくれる人達はいないだろうと思うほど、至福のひとときを過ごさせて頂きました

今回、初めて江川産婦人科を利用させて頂きました。
里帰り出産で通院が数回だったため、先生やスタッフの方と関わる時間は短かったのですが、検診、お産から入院中の指導まで全てにおいて親身になって接して下さり、感謝の気持ちでいっぱいです。
子連れ入院で、保育士さんには大変お世話になりました。子供が毎回笑顔で戻ってきて、嬉しそうに遊んだ話をしてくれるので、離れる心配もなくなりました。
キッズルームの保育のおかげで、入院中毎日リラクゼーションのサービスを利用することができ、産後の身体と向き合う時間を持つこともできました。
食事も大変おいしく、毎回献立をチェックするのが楽しみでした。
これから先、私のためにこんなに尽くしてくれる人達はいないだろうと思うほど、至福のひとときを過ごさせて頂きました。ありがとうございました。
励みにして、これからの育児を頑張りたいと思います。

1 2